地方の地方公務員ブログ

所得税や住民税の最新情報や節税について紹介していきます。

【所得税・住民税】収入と所得の違いについて

f:id:koumuin_h:20200802185644p:plain

税の世界では収入と所得の意味が異なります。

税金を計算するためには、収入を所得に変換して計算する必要があるためです。

では、その意味について確認していきましょう。

 

収入とは

1月から12月までに得た給与の総額や事業の売上を指します。

会社員の方であれば、月々の給与とボーナスを合わせた額が収入にあたります。

源泉徴収票の欄でいうと赤枠の部分が給与収入になります。

f:id:koumuin_h:20200802194007j:plain

個人事業主の方であれば、1年間の売上が収入にあたり事業収入になります。

 

所得とは

 収入から必要経費を差し引いた額が所得になります。

会社員の場合は、必要経費の代わりに給与所得控除を引いた額が所得になります。

 給与収入-給与所得控除=給与所得

源泉徴収票の欄でいうと赤枠の部分が給与所得になります。

f:id:koumuin_h:20200802194945j:plain

個人事業主の場合は、売上から必要経費を引いた額が所得になります。

 事業収入-必要経費=事業所得

 

おわりに

 今回は、収入と所得の違いについてまとめてみました。

皆さんの参考になればうれしいです。

 

 

はじめて確定申告を行う税理士のための 所得税申告に係る資料の収集と分析 [ 戸村 涼子 ]

価格:2,640円
(2020/8/2 20:12時点)
感想(0件)